アクティビティー
八幡川クリーンキャンペーン 2012年7月23日
今年も「八幡川リバーマラソン」が7月29日に行われます。その準備も兼ねた「八幡川クリーンキャンペーン」に広島佐伯ライオンズも参加しました。当日は全国大会への出場が決まった「八幡少年ソフトボールクラブ」さんにも応援していただき、しっかりを八幡川を美化することができました。
ひろしま男子駅伝 コース清掃奉仕 2012年1月22日
第17回都道府県対抗ひろしま男子駅伝開催の当日朝、広島市佐伯区のひろでん楽々園界隈の駅伝コース沿線にてゴミ拾いの清掃奉仕を行いました。
残念ながら広島県チームは11位と惜しくも入賞を逃してしましましたが、例年通り大変盛り上がった大会に今年も一役買うことができました。
佐伯区・区民まつりで『ダメ。ゼッタイ。』啓発活動 2011年11月13日
佐伯区区民センター周辺で行われた区民まつりにおいて
薬物乱用防止のチラシを青少年向けを中心に、声かけと
ともにを配布いたしました。
当クラブでは地道ではありますが、こういった草の根的
な事業を今後も継続していきたいと考えております。
1日里親事業 宮島 2011年10月23日
八幡学園、光の園、津田子どもの家の子どもたち
78名、各施設の職員さんとライオンズクラブメンバー
を合せて総勢121名で宮島に行きました。
好天に恵まれて、もみじ饅頭づくりと杓子づくりの
体験、厳島神社参拝、くじ引きゲームにリニューアル
された宮島水族館見学と非常に中身の濃い遊びを
子どもたちと楽しむことができました。
八幡川クリーンキャンペーン 2011年7月23日
佐伯区ミスズガーデン下
今年も「八幡川リバーマラソン」が8月7日に行われ、その準備と河川の美観・環境維持のため佐伯区内の各団体、有志の方々とともに我が広島佐伯ライオンズも22名の参加で清掃作業に汗を流しました。
今回お揃いで作成した佐伯ライオンズポロシャツもキマッています。
<< 前ページ
次ページ >>
.
CGI-design